DRONE AI CUP

DRONE AI CUP (DAC)

Droneによるレースの大会を
企画、運営します。

企業や会社で利用するイメージの強いドローンですが、今では子供から大人まで、個人で利用する方も少なくありません。
DRONE AI CUP(DAC)という大会を開き、個人の技術をより競い、高めるお手伝いをします。


日本初の小学生・中学生向けプログラミングDrone大会の実施

日本初の高等学校向けプログラミングDrone大会の実施

日本初の高等専門学校・大学向けプログラミングDrone大会の実施

日本初および世界初の銭湯Drone大会の実施

日本初プログラマーによるプログラミングDrone大会の実施

日本初の農業用Drone大会の実施


参加者の声

一部抜粋

2019/01/30、PLY OSAKAという施設で「プログラミングでドローンを飛ばす!」という勉強会に参加しました。

はじめに、DroneAI技術研究機構の方から、ドローンの基礎知識から、最新動向のお話がありました。続いてPLY OSAKAの方から、プログラミングの方法についてのレクチャー。今回使うのはDJIのtelloという機種。ホビー用で、安価ながら、SDKが公開されていてプログラムで動かせるのが特徴のようです。

今回のワークショップでは、5人で1チームとなり、難易度の違う5つのコースのクリアを目指します。結果的には我々クロマティチームは、5コースクリアしましたが、先に追加の6コースをクリアしたブライアントチームが優勝となりました。

リアルな物がプログラムで操作できるのが純粋に楽しかったです。プログラミングの入り口に良さげだなと思い調べてみると、2018年末にプログラミング教育用として、色々機能が追加されたtello EDUというモデルがリリースされていました。Wifiルータにつないで最大4台まで連携飛行させたり、マーカーを読み取って挙動を変えたりできるらしいです。

全文を読む

 

ドローンの飛行ルール

Safety rules on Drone
ドローンの飛行ルール

飛行ルールの対象となる機体

許可申請手続き

許可が必要となる空域など


 
Translate »